私は1年前までジムに通っていたのですが、
コロナの影響でジムをやめてしまい、
それからというもの、
どんどん体重が増えてしまい
今では当時の体重から10キロ近く増えてしまいました。
今からジムに通うのはちょっと抵抗あるし、
かといってこのまま増え続けてしまうのはもっと怖い・・・。
なので、
自宅でYouTube動画でトレーニングしながら
置き換えダイエットをすることにしました!
今回の記事では、
わずか1ヶ月でどれだけ痩せることができるのか、
チャレンジしてみたいと思います♪
プロポ(Propo)を選んだ理由
プロポ(Propo)は、
「オトナ女性のため」の
ハリのあるボディラインを目指す
プロテインだそうですが、
男性の私がこれを選んだ理由が4つあります。
理由その1
続けやすい味。
普通のプロテインなら「SAVAS」などが有名ですが、
プロテインの味がどうしても馴染めず、
続けるためにも味がおいしいプロテインを探していたら
こちらの「プロポ(Propo)」を見つけました!
プロポ(Propo)には「ミックスベリー味」と「カフェオレ味」の
2つの味があるのですが、
どちらも好きな味で、
2種類あれば飽きずに続けられると思いこちらを選びました(^^♪
今まで色んなプロテインを飲んできたけど、ダントツで美味しい!
どちらの味もフルーツ感覚で飲めるのが魅力に感じました。
朝にカフェオレ味、小腹がすいた時はミックスベリー味。
2種類のフレーバーを交互に飲んでいるので、楽しく続けられています。
引用:プロポ公式
理由その2
アルギニンやBCAAが豊富に含まれている。
アルギニンやBCAAは、筋肉量の増加や体重・体脂肪の減少などには
必須の成分なので、
これらの成分が豊富に含まれていることは
選ぶ条件になっていました。
プロポ(Propo)には、
ホエイプロテインと比べてアルギニンが3倍、
ソイプロテインに比べてBCAAが豊富に含まれているので、
こちらを選びました。
理由その3
ロート製薬という安心感。
誰もが知っている大手製薬会社
「ロート製薬」の商品というだけで
製品品質など安心感がありますよね♪
理由その4
いつでも解約できる。
定期コースで購入すると、
毎月お得に買えますが、
定期コースって回数の縛りがあることが多く、
躊躇することがありますよね?
でもプロポ(Propo)の定期コースは
2回目以降休止・解約OKという
縛りなしなので、これが決め手となりました!
プロポ(Propo)の口コミ・評判は?
プロポ(Propo)を試してみる前に、
口コミや評判が気になったので、
大手通販サイトの口コミを調べてみると
意外にも高評価でしたが、悪い口コミもありました。
高評価の口コミ
牛乳にサッと溶けるので朝食代わりに飲んでいました。粉っぽさもプロテイン臭さもなく美味しく飲み切りました。
カフェオレ味も同時に購入したので約1ヶ月間飽きずに毎日飲めました。
これなら難無く続けられます。
とにかく、汗が出ます。運動前に飲んで、運動中にも飲んでます。ベリーで飲みやすい
いちごミルク味+いろんな味で、悪くない味。美味しいです。
爽やかな甘さがあるので、ちょっと何か食べたい間食に最適です。
不足しやすいカルシウム&マグネシウムや鉄分も安心。
この成分は、精神状態にもいいみたいです。
健康維持のため、スポーツをしている母に送りました。
「豆乳に混ぜて飲んでみたら、美味しかったよ。」
と、とても喜んでいました。
プロテイン独特の匂いが大変苦手ですが、これは本当飲みやすい。他のものは飲めないくらい愛用しています。何袋飲んだかもう覚えていません。
引用元:Amazon、楽天
評価の低かった口コミ
味は美味しかったのですが、舌触りやのどごしが粉っぽいようなうまく表現できないですが、ざわざわして悪かったです。いつも飲んでいる物と比べた感想です。
知り合いから美味しいと聞いて購入してみたのですが私のやり方が悪かったのか、飲んだ時に粉っぽさがあって苦手でした
でも、味は悪くないと思います
美味しいけど、1袋15回分と考えるとコスパが気になります。
引用元:Amazon、楽天
口コミまとめ
評価の高い口コミが圧倒的に多かったのですが、
ほとんどが「美味しくて飲みやすい」といったものでした。
それに対して評価の低かった口コミはわずかでしたが、
「味はいいけど粉っぽい、コスパが気になる」
といった意見もありました。
好みの問題もあると思いますが、
全体的に美味しくて飲みやすいという意見が多かったように思います。
コスパ的にも、Amazonや楽天で購入すると
1袋(半月分)2,592円(税込)ですが、
公式サイトより定期購入すると、
初回は2袋2,592円(税込)、2回目以降は2袋4,665円(税込)なので、
コスパの部分はある程度解消できそうです。
しかも、いつでも解約できる定期コースなので、
回数のしばりの部分もストレスないのが良いですね。
プロポ(Propo)を男が試してみた口コミ・レビュー
現在、レビュー中です。
結果はしばらくお待ちください。
プロポ(Propo)を最安値で買うには?
同じ買うなら、少しでも安く、
安心できる販売ルートで購入したいものですよね♪
どこで購入するのが最もお得なのか調べてみました。
大手通販サイトの
「楽天」「Amazon」「Yahoo!ショッピング」
といった大手通販サイトを
調べてみると、
どこで購入しても、1袋2,592円(税込)でした。
これは通常価格なので、基本的に割引はありません。
プロポ(Propo)公式サイトの
「スタイルメイク応援コース」
での購入が最もお得に購入できる
ことが分かりました。
このコースは定期コースとなっていて
ストップするまで自動的に送られてくるコースです。
もともとプロポ(Propo)の定価は
1袋2,592円(税込)です。
もしスタイルメイク応援コースで注文すると、
初回は50%OFF
2袋で2,592円(税込/送料無料)で
始めることができます!
2袋なので、毎日飲むことができます。
2回目以降の定期便の料金は?
初回は特別価格ですが、
2回目以降から料金が変わります。
2回目以降10%OFF
4,665円(税込/送料無料)
となっています。
プロテインにしてはちょっと高い?
って思うかもしれませんが、
1日あたり155円となりますので、
アルギニンやBCAAが多く含まれていることを考えると
意外とコスパは悪くないかもしれませんね♪
↑↑公式サイトに飛ばない場合はキャンペーン終了となっている場合があります。
プロポ(Propo)定期コースの気になる縛りは?
定期コースで注文する場合に
一番気になることが、
最低継続回数、つまり「縛り」ですよね?
通常、定期購入すると、
最低3回や6回といった回数の縛りがあります。
調べてみると、
プロポ(Propo)の
定期購入の縛りはありませんでした!
画像引用:公式サイトより
定期コースの縛りがないことのメリットとしては、
①最初から定期便で気軽に注文できる
②思っていた商品とは違っていた場合、すぐに解約できる
③縛りがあることへの精神的負担がない
など、メリットがたくさんありますよね♪
プロポ(Propo)の定期コースの解約方法
プロポ(Propo)の定期コースは
継続回数の約束がありませんので、
いつでも解約手続きすることができます。
解約が必要になった場合、次回お届けの7日前までに
コールセンターまで電話で連絡すれば
解約することができます。
商品発送後の解約手続きは、翌月扱いになりますので、
早めの連絡がおすすめです。
フリーダイヤル:0120-252-610
受付時間:月~土 9:00~21:00
日祝 9:00~18:00・年末年始を除く
一般的にコールセンターは、
月曜日と夕方が繋がりにくくなりますので、
それ以外の時間に電話をするのがおすすめです。
↑↑公式サイトに飛ばない場合はキャンペーン終了となっている場合があります。
プロポ(Propo)の販売会社情報
販売業者 | ロート製薬株式会社 |
所在地 | 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワー B29F |
電話番号 | フリーダイヤル0120-797-610 |
受付時間 | 土・日・祝日・年末年始を除く9:00~18:00 |